★3 お菓子 明治

明治 生のときしっとりミルク 食べてみました。




2025年5月に関東甲信越限定で発売された明治新商品

明治 生のときしっとりミルク

明治 生のときしっとりミルク

「生のときしっとりミルク」に活用している「生 ねり製法」は、一般的なチョコレートが材料を「混ぜ合わせる」のに対して、材料を「強い力で練り合わせる」明治独自の特許製法です。丁寧に練り合わされたカカオとミルクを、しっとりとやわらかで濃密な味わいでお届けします。 本商品の大きな特長は「これまでにない水分領域」 ※2 を実現した点です。チョコレート(水分 3% 以下)と生チョコレート(水分 10% 以上)の間にあたる水分領域となっていることから「チョコレートとは呼べない」新領域の菓子となっています。
「これまでにない水分領域」※を実現したことで、常温保存が可能(28℃以下)になり、賞味期限10カ月のロングライフを実現しました。また、生チョコレートの製造で使用されることが多い洋酒についても不使用となっています。
※:「生ねり製法」の水分量は3~10%内で、チョコレート類の公正競争規約上、種類別名称「チョコレート」には該当しないため「菓子」と表示しています。

◆栄養成分表示 1包装あたり エネルギー232 キロカロリー たんぱく質 3.6グラム  脂質14.4グラム  炭水化物 22.8グラム 食塩相当量0.056グラム 

明治 生のときしっとりミルク 食べてみた感想

 

新感覚の解けない生チョコ

チョコレートだけどチョコレートといえない新商品。28度でも保存できる生チョコレートですね。ベイクみたいな感じの焼きチョコではないほお良い柔らかさ。食感よりもかなりの甘さにびっくり。初夏の気候ではやっぱり食べるのは厳しい感じ。この甘めの独特のクセをどう考えるかですね。300円で4枚というのはちょこっと残念な感じが残りました。ごちそうさまでした。是非一度お試しくださいませ。

★3 チョコ3 食感3 リピート3

-★3, お菓子, 明治
-