2017年2月28日に新発売された紀文食品の新商品がこちらです
紀文 カラムーチョちくわホットチリ味
ちくわが辛くてなぜおいしい!カラムーチョちくわ ホットチリ味 コイケヤ監修ちくわ界の新発明!
ちくわなのに辛くておいしい?紀文のちくわと湖池屋「カラムーチョ」が異色のコラボレーション カラムーチョをイメージした唐辛子の辛さとガーリックスパイスの旨味が効いたちくわです
辛さの目安は5段階の4つ目
◆原材料名 魚肉、粉末調味料(チキンコンソメエキスパウダー、唐辛子粉末、デキストリン、砂糖、オニオンパウダー、パプリカパウダー、調味エキス、たんぱく加水分解物、酵母エキス、食塩、デキストリン)、たんぱく加水分解物、ガーリックパウダー、ブドウ糖、クミンパウダー、酵母エキスパウダー)、卵白、澱粉、砂糖、発酵調味液、食塩、フライドオニオン、ブドウ糖、唐辛子/調味料、(一部に卵、小麦、大豆、鶏肉、豚肉を含む)◆エネルギー100キロカロリー
唐辛子の辛さとガーリックなどのスパイスがガツンと効いたミニサイズちくわ
中味はこんな感じでございます
ランダムにヒーがはいってるとのこと
カラムーチョ的な臭いが香ってきてます
食べてみますとやっぱりカラムーチョ
かなり辛めの仕上がりでビールに合いそうなおつまみに仕上がっております
久しぶりにピュアなちくわ食べたけどおいしいもんだなと見直しました
是非一度お試しくださいませ!