明治が2015年4月28日から新発売したのが
明治チョコスナックきのこの山まろやかきのこ
まろやかなきなこの味わいと、米パフの軽快な食感が楽しめるきのこの山
まろやかなきなこ味のチョコレートに香ばしい米パフを練り込むことで、
風味豊かなきなこの味わいとサクサクとした米パフの食感に仕上げた商品。
378キロカロリー
炭水化物36.6グラム
小生たけのこ派なんですが
今回は浮気してみました
今年できのこの山は誕生40周年とのこと
ちなみにたけのこの里は1979年なので
きのこの山の方がパイセンになります
>
> 1969年に発売した「アポロ」をヒントとして「きのこの山」は誕生しました。
> 発売当時の「アポロ」はフル生産できるほどには売れていなかったため、
> 工場設備を有効活用しようと考え、試作を何百回と繰り返し初代「きのこの山」が生まれました。
> 発売当時チョコスナックは珍しいお菓子で、横文字全盛の時代にあえて郷愁や自然、
> 人間のやさしさを表現した親しみやすいネーミングとパッケージを
> 採用するなど当時としては画期的な試みとなりました。
アポロ売れなかったからきのこの山が誕生したんですね
ファーストインプレッションは
めっちゃきなこチョコ
米パフがさっくさくがでるアクセントになってます
これは和風でおいしゅうございます
たけのこの里でも出るの楽しみにしておきます
[f:id:mizzn60:20150508165713j:image]
(´-`).。oO(最近新商品きなこと抹茶ばかりだわ